コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

齊藤〇美装

  • 洗車コラム
    • マイティ3の使い方お試しのススメ
    • 洗車の第一歩 クルマの水洗いについて
    • 洗車のプロが考える、「コーティング」とはそもそも何のためにあるのか?
    • コーティングによる「汚れが付きにくい」はある意味ウソ、本当は「汚れを〇〇しやすい」が正確な表現です
    • 洗車にシャンプーを使用せず水をバシャバシャかけない7つの理由
    • スポンジやタオルは洗った方がいいのか?そのままでいいのか?について
  • ワックス販売
  • SNS・連絡手段
    • YOUTUBEチャンネル
    • ツイッター
    • インスタグラム
    • ライン@
    • 直通電話
    • メール
  • 齊藤〇美装について
    • 代表者プロフィール
    • 齊藤大ノ祐の軌跡
    • 会社概要
    • メディア掲載
    • 特定商取引法に基づく表記
    • お問い合わせ

洗車教室 愛車の磨き方教えます

  1. HOME
  2. 大ノ祐ブログ
  3. 洗車教室 愛車の磨き方教えます
洗車道場 自転車をピカピカに仕上げる
2017年12月1日 / 最終更新日時 : 2018年3月10日 wpmaster 洗車教室 愛車の磨き方教えます

商品購入者に自転車をぴかぴかに仕上げる方法を教える

自宅の駐車場で、お客さんのバイクを磨いていたら、、、 突然、パン屋シュクールのYちゃん登場。   この間、 ピッチレスコート、P8コート、窓ガラスコートと買ってくれたんですが、 これらを使って、自分の自転車を磨 […]

洗車道場 ドカティムルティストラーダ1200S
2017年11月25日 / 最終更新日時 : 2018年3月10日 wpmaster 洗車教室 愛車の磨き方教えます

静岡市葵区古庄Mさん ドカティムルティストラーダ1200S カウル、スクリーン、プラスチック樹脂、タイヤホイール磨き

某バイク屋勤務のMさん。 実は僕が仕事用に載っているバイク、ヴェクスター150の営業担当さんでした。   何度かお話ししているうちに、彼が面白い人だということに気が付いた。 なので、僕が磨いたヴェクスター150 […]

洗車道場 シュクールさんでゆきちゃんと一緒に洗車
2017年11月17日 / 最終更新日時 : 2018年3月10日 wpmaster 洗車教室 愛車の磨き方教えます

静岡市清水区庵原町シュクールさん お店の車スズキエブリィ ボディの水垢落とし、窓ガラス、タイヤホイール磨き

先日、入口の窓ガラスをキレイにさせてもらったシュクールさん。 窓をキレイにするときに剥がしちゃいましたが、入口には「洗車します」のチラシが貼ってあった。   松永オーナーの奥さんから、それは「息子がやっている洗 […]

洗車道場 ホンダストリームRSZ
2017年11月17日 / 最終更新日時 : 2018年3月10日 wpmaster 洗車教室 愛車の磨き方教えます

静岡市清水区庵原町在住Kさん ホンダストリームRSZ ドアノブのキズ、窓ガラス、タイヤホイール磨き

先日の西ヶ谷薬局さん、昨日のスバルフォレスターと続き、今日は同じ清水区庵原町のKさん。 実は、西ヶ谷薬局さんとご親戚。 キレイになった薬局の窓ガラスをみて、ご依頼を頂いた。   洗車をご自分でされているので、車 […]

洗車道場 静岡市曲金在住Tさん
2017年11月15日 / 最終更新日時 : 2018年3月10日 wpmaster 洗車教室 愛車の磨き方教えます

静岡市曲金在住Tさん ホンダS660 細かい樹脂パーツの清掃と保護

ボディーのライト仕上げをメインに伺って、少し時間に余裕があったので、細かいところに手を入れ始める。   「まだキレイだけど、白く変色してしまう前に樹脂パーツをやりましょうか。」 Tさんもボディーがキレイになった […]

洗車道場 静岡市曲金在住Tさん
2017年11月15日 / 最終更新日時 : 2018年3月10日 wpmaster 洗車教室 愛車の磨き方教えます

静岡市曲金在住Tさん ホンダS660 ボディライト仕上げ

前回、ボディのフル仕上げというものを行った。   フル仕上げというのは、、、 ピッチレスコートをある程度多めに使い(といっても普通のワックスよりは少ない)、 ボディのキズ消しや汚れ落としをして、 保護膜を作って […]

2017年11月13日 / 最終更新日時 : 2018年4月29日 wpmaster 洗車教室 愛車の磨き方教えます

静岡市曲金在住 Tさん ホンダS660 ボディフル仕上げ

僕は超高級車を磨くことを仕事にしているんだけど、 今回はお客さんから「自分の愛車を自分で磨きたい」という要望 があったので 「じゃぁ一緒にやりながら教えましょうか」と提案したら依頼が来た。   ということで、、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4

ブログカテゴリー

  • 大ノ祐ブログ
    • お知らせ
    • サービス依頼
      • クルマ、バイクの洗車事例
      • 住まい・お店のこの汚れ、どうしよう、、、シリーズ
      • 住まい、お店の窓ガラスぴかぴか
    • プライベート
      • 釣り
    • ポスティングチラシ
    • 仕事のこと
    • 僕のお宝 お客様からのお問い合わせ
      • お客様からのご質問への回答
      • お客様からの喜びの声
      • お客様から教えてもらったこと
    • 商品のこと
    • 未分類
    • 洗車教室 愛車の磨き方教えます
    • 無料サンプルの提供

齊藤〇美装Twitter

ご注文方法について

お好きな方法でどうぞ!
●直通電話 080-6902-7705
●メール 3110bisou@gmail.com
●ライン@:@rat6706w
●お問い合わせフォーム
●オフィシャルショップ
●Amazon
●ヤフオク!

[齊藤〇美装]

CIMG0547

〒424-0114静岡県静岡市清水区庵原町415-3
TEL:0120-311-384
携帯:080-6902-7705
営業時間:AM9:00~PM9:00
代表:齊藤大ノ祐

お問い合わせ先

☎齊藤大ノ祐への直通電話

友だち追加
便利なLINE@でのお問い合わせも出来ます。
詳細について

Copyright © 齊藤〇美装 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

メインメニュー

  • 洗車コラム
    • マイティ3の使い方お試しのススメ
    • 洗車の第一歩 クルマの水洗いについて
    • 洗車のプロが考える、「コーティング」とはそもそも何のためにあるのか?
    • コーティングによる「汚れが付きにくい」はある意味ウソ、本当は「汚れを〇〇しやすい」が正確な表現です
    • 洗車にシャンプーを使用せず水をバシャバシャかけない7つの理由
    • スポンジやタオルは洗った方がいいのか?そのままでいいのか?について
  • ワックス販売
  • SNS・連絡手段
    • YOUTUBEチャンネル
    • ツイッター
    • インスタグラム
    • ライン@
    • 直通電話
    • メール
  • 齊藤〇美装について
    • 代表者プロフィール
    • 齊藤大ノ祐の軌跡
    • 会社概要
    • メディア掲載
    • 特定商取引法に基づく表記
    • お問い合わせ
PAGE TOP