マイティ3の使い方お試しのススメ
「簡単で楽しく続けられる洗車」はこうして生まれた。
僕が全くの素人だった20年ほど前、愛車を死なせてしまった時の話しです。
******************************
新車で買ってからまだ日は浅いのに、、、洗車の薄いキズ、小キズ、すりキズ、引っ掻きキズがうっすらと。。。
「なんとかしなくっちゃ、、、」とあわてて向かったカー用品店。
ずらずら並ぶ商品に面食らう。
どれが自分の悩みを解消するものなのか。。。
誇大広告とも取れるいいことずくめの宣伝文句の陰に隠れた小さな注意書きを一生懸命に読み解き、期待半分のダメ元で「本当にこの商品でいいのか?」と葛藤しながらも、可愛いレジのお姉さんの前では解かったような顔して購入していた。
使ってみたものの、宣伝通りにはいかない仕上がり具合。
高ければいい結果が出るのか、安い商品を買ったから仕上がりが悪いのか。僕のやり方が悪いのか。
詳しそうな店員に聞いても結局よくわからない。
試行錯誤はアダとなり、使い切らないケミカル剤の山となる。
チカラを込めてゴシゴシしては疲れ果て、終いには頭に血が上る。
「キズだらけは洗車好きの勲章」と強がっていたうちはまだよかった。。。
よしやるか!と気合を入れないと重い腰が上がらない。
いつしか愛車から視線を逸らし「しょうがない・・・」と目を伏せる。
そして愛車は死に、ただの乗り物と化してしまった。
*****************************
洗車キチガイと言われる超洗車好きからは、鼻で笑われてしまうかもしれません。
しかし、ほとんどの人が僕と大差ないんじゃないでしょうか。
果敢に挑戦しただけまだマシだったのか。
いやいや、まだまだ追及が足りなかったのか。
ぶっちゃけ僕は洗車に掛ける時間や手間は楽しいと思える程度に抑え、それに乗ってどこかに出掛ける方が好きなんです。
A型神経質、だけど飽きっぽい、そんな僕が嫌にならず続けられる。
使い方ひとつでズボラ洗車にもキッチリ洗車にも対応できる。
一本でオールマイティに使えるから使い切れる。
使いきれないケミカル剤の山にはならないから大蔵大臣の許可が得られやすい。(超重要)
時間がない時は部分洗車さえ可能。
屍とも言える経験を元に築いてきたノウハウを踏まえ、
「ムラになりにくい」「油っぽくなりにくい」「粉っぽくなりにくい」
そんな特徴を持つマイティ3という齊藤〇美装オリジナルWAXを発売するに至りました。
よろしくお付き合いください。
目次
- 1 今だから言えるぶっちゃけた話し
- 2 僕が扱う商品に対するポリシー
- 3 マイティ3の名前の由来
- 4 僕がピッチレスコートを取り扱わなくなった理由
- 5 マイティ3とピッチレスコートの違いについて
- 6 マイティ3の施工事例
- 7 マイティ3で施工している僕の目には何が映っていて、それをどう判断し、行動しているのか、その一端をお見せします。
- 8 新しい動画が気になるという方はご登録ください
- 9 欲しい!となったらご購入はこちら
- 10 論より証拠。無料サンプルWAXのお申込み
- 11 お試しサイズ45mlの販売開始
- 12 マイティ3を自社で販売したい・取り扱いたいという企業様へ
今だから言えるぶっちゃけた話し
今だから正直に言いますが、僕がこの洗車事業をはじめたばかりの頃、洗車という分野においての自分の立ち位置というのをあまり意識できていませんでした。
別の言い方をすると「どういう困りごとを解決するために自分はいるのか?」という定義がボケていました。
専門用語を使っていうとペルソナの設定が出来ていなかったということです。
洗車をする人?
ワックスを売っている人?
そんな程度の認識なら僕じゃなくても出来ます。僕である必要がないとさえ思います。
僕はお客様の目の前に立った時に「齊藤さんにお願いしたいんです!」と言われるようになりたいんです。
これまでに2000人くらいのお客様とお電話でお話ししてきました。
これからはじめて洗車に取り組む方~プロとして洗車に取り組んでいる方まで様々です。
お客様の中にはとてつもない商品知識の方もいらっしゃいます。
しかし、よくよくお話しを聞いていくと好きで色々な商品をとっかえひっかえしているのではなく「これだ!という一つの商品に巡り合い、落ち着きたいのが本音」ということをこっそり教えてもらったことがあります。
その時に洗車業界における僕の立ち位置は
簡単で、楽しく、続けられる洗車を提供すること
だと直感しました。
僕自身もそうでしたが、洗車が嫌になってしまう原因も迷路にハマってしまう原因も
労力のわりに結果が伴わず疲れてしまうを繰り返す
ということだと思います。
「どの商品を使うか」も大事なんですが、それと同じくらい「どのように使うか」も大事なんです。
これらの考え方に行き着いたことは、洗車ビジネスという世界での僕なりの羅針盤を手に入れた気分です。
マイティ3という商品もそうですが、どのように使うかというところに僕の存在意義があると思います。
僕が扱う商品に対するポリシー
僕は自分が使っているものしか販売しません。
自分自身が使ってもいないものを自信を持って売ることは出来ないからです。
商品について質問が来た時に、量販店の店員のように箱に書いてある説明を読み上げるだけの対応では洗車のプロとして誰も信用してくれないからです。
だから徹底的に使い倒してきた経験値があります。
なぜそのようにするのか?ということも出来る限り理屈にしています。(難しい専門用語を使わずに説明しています)
「全ての状況に対応した経験値があります!」とまでは言い切れませんが、ある程度お話しを聞くだけでお客様が置かれている状況をイメージできる程度にはあります。
じゃなかったら自信を持ってアドバイスなんて出来ません。
こういうアイデンティティがどのように築かれていったかご興味があればどうぞ。
マイティ3の名前の由来
マイティは英語で「mighty」と書きます。
これはオールマイティ(almighty)からとりました。
mightyの意味は「力強い、強力な、強大な、巨大な、すばらしい、非常な」ということです。
簡単で
楽しく
続けられる
この3つの要素を満たすため、人間のテクニックにあまり依存しないで済む力強いケミカル剤であるという意味でマイティ3と名付けた訳です。
(プロのテクニックはそれはそれでありますが。)
完成したマイティ3を初めて使ったときに「僕の説明要らないんじゃないの?」と思えるくらいに施工が簡単でビックリしたことを覚えています。
僕がピッチレスコートを取り扱わなくなった理由
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、マイティ3より以前はピッチレスコートというワックスを扱っていました。
僕が作ったピッチレスコートのYOUTUBE動画の中には65万回の再生数に達しているものもあります。
この動画のお陰でめっちゃくちゃ売れました。
しかし現在は無料サンプルはおろか販売すらしていません。
なぜそんなドル箱商品を手放したのか?
このリンク先の記事に、ことの顛末を書ける限りの全てを書いておきました。
ここに書いてあることは齊藤〇美装の名に懸けて全て真実であることを誓います。
どうしても気になる方だけどうぞ。
マイティ3とピッチレスコートの違いについて
この問い合わせ、結構あります。
一大決心をして公開することにしました。
気になる方はリンク先からどうぞ。
マイティ3の施工事例
塗装、メッキ、アルマイト、金属(ステンレス、アルミ、真鍮、鉄等々)、プラスチック、、、
マイティ3はあらゆる素材の汚れ落とし(クリーニング)+保護膜効果(コーティング)ができます。
大抵は丁寧に塗り込んで拭くだけ(またはスポンジ戻し)でキレイになります。
キズを隠す効果は塗装とプラスチックのみです。
メッキや金属のキズは隠れません。
またプラスチックは素材によってキズの隠れ方が大きく違いますので、透明度が上がるということのついでにオマケでキズが見えにくくなる程度に捉えてください。
スポンジ慣らし
スポンジ慣らしとは、マイティ3を馴染ませ新品時の固さや粗さを取ることです。
やらずに施工しても構いませんが、チカラを入れない施工に自信が持てない方、ボディに余計な負担を掛けたくない方はやっておいた方が良いです。
逆にボディにこびり付いた汚れをなるべくチカラを入れずに取り除く上で、スポンジ慣らしせず使用することもアリです。
[取扱中止]ピッチレスコート → [新発売]マイティ3のご紹介
商品を購入いただく時についている施工説明書を動画で解説したものです。5:22あたりからがスポンジ慣らしの解説になっています。
フル仕上げについて
フル仕上げとは、汚れを落とし、キズを埋めて隠し、色艶を与え、塗装を守る撥水の保護膜で覆う施工方法です。
[黒いクルマ乗り必見]超ムラになりやすい黒色塗装を一切のムラなく仕上げる
動画に登場する黒いポルシェは非常にムラになりやすい塗装色なんですが、そんな塗装色も難なく仕上げることが出来るというのを実感いただければと思います。
走行距離12万キロ越えのクルマに付いたイオンデポジット(染み)をマイティ3で取り除く
染みが取れる取れないはやってみないことには判断は付きませんが、塗装が痛むまで進行していなければ動画のように何事もなかったかのような仕上がりを得ることが出来ます。
青空駐車17年物の水アカをマイティ3で対処する上で、洗車のプロは何を見てどう判断し行動するのか?お伝えします。
ろくなお手入れをせず(一年に一回洗車したかも怪しい)17年間の雨風にさらされてきた、白色のソリッド塗装の水あか落としです。
洗車キズをマイティ3で隠していく、塗り込んで拭くだけの簡単施工
夜間にライトを当てて施工前後の検証をしています。塗装の色味がまったく別物になっている様をご覧ください。
ライト仕上げについて
ライト仕上げとは、マイティ3の消費量を極限まで抑えた上で超短時間での施工を可能にする施工方法です。
簡単15分!絶対に筋肉痛にならない非常識なワックス掛け方法
チカラは要りません。チカラを入れると余計にムラになります。普段からお化粧でスポンジを扱っている女性の方が呑み込みが早いくらいです。
検証動画
普通はこんなことしない、というようなことをしてマイティ3の有用性を検証する動画です。
[黒色塗装車オーナー必見]めちゃ楽ムラ消し。度を越したムラのリカバリー実験!
めちゃくちゃムラになりやすい黒いポルシェに滅茶苦茶な量のマイティ3を塗りたくったうえで、最終的には何事もなかったかのようにいつも通りの仕上がりにしている動画です。つまり塗り込みに失敗してもリカバリーは容易であるとご理解いただければ幸いです。
クルマの窓ガラスにマイティ3を使ったらどうなるのか検証してみた
結論だけ言うと、フロントガラスとリアガラスの室外側以外は非常に良好な結果でした。
詳しくはリンク先の記事をご覧ください。
マイティ3の撥水検証
2ヶ月ほど洗車せずに放置しておいたクルマを使って、施工前後の撥水具合を検証しました。
その他応用例
マイティ3は塗装用に作られたものですが、その他にも有用な使用箇所がありますのでご紹介していきます。
ワックス付着で白化した未塗装樹脂のカンタン・確実・復元方法
ワックスが未塗装樹脂に付着すると非常に白っぽくみすぼらしくなるかと思います。そんな状態でもマイティ3であれば自然な黒さを取り戻すことが出来ます。
パン屋さんの窓ガラスをマイティ3でピッカピカに仕上げてみた
クルマの窓ガラスに使ってもいいのなら、建物のガラスに使ってもいいだろうということでやってみました。
その他
マイティ3の施工に当てはまらない、その他の情報を載せていきます。
洗車好きほど批判したくなる?ガラスコーティングすら染みにしない洗車方法
真夏の炎天下での洗車は普通は避けると思いますが、なぜ染みが出来るのかの理屈を知り、その理屈に則った施工をすれば、拍子抜けするほどに簡単に染みにならない洗車が出来ます。
【プロ直伝】これさえあればオッケー的な研磨の黄金パターンをプロから教わってきました
齊藤〇美装のお客様でもある、茨城県で研磨の仕事をされている方から研磨のことを教わってきました。洗車だけでは対応できない症状も研磨なら対応できることが多いです。
マイティ3で施工している僕の目には何が映っていて、それをどう判断し、行動しているのか、その一端をお見せします。
症状の種類、症状の程度、そうした状況によってどうしたらいいのかというのは厳密に言えば変わります。全く同じ症状というのはそもそもないからです。
肉眼では見えても写真や動画では思うように写っていなかったり、わずかな現象は軽視されがちですが、放置すればあとあと取り返しのつかないことになることもあります。
脅かすようなことを言って申し訳ないのですが、ズボラな僕が継続できるように美観維持の上でやるべきことはシンプルにしています。
今得ている知見に至るまでの仮説と検証の繰り返しはとてつもなく膨大になります。普段はそれをあまり見せていませんが、このリンク先はそのとてつもない仮説と検証を繰り返して見つけた過程をお見せしているようなものです。
YOUTUBE動画やブログ記事で「単にどうすればいいかだけの答え」を得ただけでは満足できない方は一度ご覧頂くといいかもしれません。
またマイティ3に限らず他のケミカル剤であっても、やろうとすることは結局一緒ですので参考になると思います。
僕が今までの洗車で得た経験を集約した言葉が、この三箇条です。
これを理解し実践している人は、やることも考え方も恐ろしくシンプルになっているはずです。
新しい動画が気になるという方はご登録ください
YOUTUBEに登録された方の元へ、新しい動画が更新されると通知がいきます。
僕の発信する情報が気になる方はご登録ください。
また高評価や登録者、コメントが増えると僕のモチベーションも上がります。
よろしくお願いします。
欲しい!となったらご購入はこちら
購入できるモールが増えましたら順次追加していきます。
ちなみに齊藤〇美装オフィシャルショップで買うのが一番品揃えがよく、1個からに気軽にご購入いただけます。
マイティ3自体はどこでも購入できますが、細かい消耗品を1個単位で購入できるのは齊藤〇美装SHOPのみとなります。
論より証拠。無料サンプルWAXのお申込み
「な~んか・ウ・ソ・く・せ・~・!」
そう思われても仕方ないかもしれませんが、そういうのを「食わず嫌い」と言います。
使えば解かる。使わなければ解からないまま。
それがマイティ3です。
無料サンプルWAXのお申込みはお電話のみで受け付けています。
時間に余裕をもってご連絡ください。
購入していただくのに比べて、無料サンプルWAXはお届けまでに少しお時間を頂きます。(通常2週間程度とお考え下さい)
一度こちらの記事に目を通したうえでお申込みいただけると助かります。
お試しサイズ45mlの販売開始

無料サンプルだと届くまで時間が掛かり過ぎて待ちきれない。。。
無料サンプルよりもう少し量が欲しい。。。
ちょっとの量を使いたいだけ。。。
そんな方にはこちらをオススメします。
基本的にはクリックポストで即日発送しています。
届くまでに掛かる時間は普通郵便と同じくらいです。
ポストに投函されます。
マイティ3を自社で販売したい・取り扱いたいという企業様へ
つまり業販ということですが、まずはお話ししないと僕としてもどのように提供していったらいいのか分からないのでご連絡ください。
- 店舗で売りたいのか、ECサイトで売りたいのか
- 発送もやってほしいのか
- お客様からの使い方等についてのお問い合わせ対応もやってほしいのか
- YOUTUBEなどでの情報発信ノウハウも欲しいのか etc…
なるべくご希望に添えるように前向きに検討していきます。